ブログ

2016年は「Good Vibesで行こう」

新年は五感を呼び覚ます講義でスタート

説明から入ることが、世の中に多すぎる
言っていることは分かるけど、本当にそれで良い?
直感にフタをするな
良い感じでやっていこう

goodvibes

2016年、自由大学はあなたの五感を刺激する講義が勢揃い。目からウロコの体験が生む閃きや感動が、バイブレーションとなって世の中に良い影響を生み出していくのでは?クリエイティブチームのメンバーが講義のポイントをご紹介。ピンと来たらゴー!
触れる
20年履ける靴に育てる
革の質感、やわらかさの異なるブラシの弾力、使い心地、クリームが指先からゆっくりとなじんでいく感触とほんのり甘い香り、ブラッシングのリズミカルな動きと音。靴磨き。五感を刺激しながらぐっと集中する時間は、心地よさがありますね。

「鏡面磨き」という鏡のようにピカピカに靴を磨く技があるのですが、これがなかなか光らない。闇雲に何度やっても、どうにもこうにも光らないのです。それが、水とワックスの絶妙なバランスと、力の入れ具合がピタッとハマったとき、スルリと滑るような何とも言えない感触があって、そして靴は光り出す。そうあの感触はハマります。そうあれは、もう一度確かめてみたい世界。(テキスト:和泉里佳)

【その他の触れて感じる講義】
東京・日帰り登山ライフ小さな教室をひらく今こそ知りたいイスラーム
aji
日本茶、コトはじめ
たった一滴でも衝撃を与えてくれる玉露。
滴を舌に染みこませ、味の余韻に記憶の中の風景を重ねる。
お茶の美味しさを決めるのは、“甘渋苦” の掛け合わせ。
甘い経験も苦い経験も複雑に絡み合い、魅力的な人格が形成されるように。
玉露は、人肌くらいの温度に冷ました湯を、急須に丁寧に注ぐ。
育った土地の記憶を思い出すかのように、急須の中でゆっくりと茶葉が開く。

日本茶は農家さんが育てた農産物。さまざまな気象条件や地理、品種や育て方、抽出する水によっても味が変わる奥深さがある。それに応えるかのように、いろいろな茶器が作法が存在し、美味しさへの探求は留まることを知らない。
味わい深い人生は、さまざまな味を知るところから。(テキスト:岡島悦代)

【その他の味わい深い講義】
たべる日本ワイン学伝わる文章学入門日本酒学魅せる!映像学
shisen
星空コンシェルジュ入門
夜空を見上げてみよう。
都会の空にも星空があることに気づき、日常の中に宇宙を感じる。
月や惑星は、東京の夜空にも輝いている。星空は特別な所に行かなくても、その見つけ方さえ分かってしまえば、見ることができるのだ。

ポイントは、方位と星の並び。これを理解することで、少しづつ星座が見えてくるはず。都会の夜空にジワッと星座の形を見つけた時のあの喜びといったら!無限の彼方にある星の世界をみつめる目は、日常の緊張から解き放たれた、いつもより少し優しいまなざし。(テキスト:丸山明/星空コンシェルジュ入門教授、花村えみ)

【その他の視る力がつく講義】
朝ごはん学アイデアスケッチ・デイズおいしい盛りつけ学伝わる動画学写真道場未来を歩く姿勢学
kaori
インドに学ぶスパイス学(初級)
ある映画でおじいさんが孫にシナモンは金星であると言っていた。
甘い香りのなかに苦みがありどこか女性的である。
水星はカイエンペッパーであり熱く、辛い。太陽は胡椒でありこれも熱い。
地球はなんのスパイスであろうか。

スパイスマーケットに行くとそこはまるで宇宙のようである。
スパイスという名のさまざまな星が豊かな香りを輝かせている。
一つ一つのスパイスには独特の香りがあり、それが集まると複合的で美しい味を作る。ガラムマサラやカレーパウダーにブーケガルニ。それは遥か遠くに見える銀河のようである。

キッチンにあるスパイスラックを開くと宇宙旅行のはじまり。
人生は料理と同じ、深みをだすのはひとつまみのスパイス。(テキスト:メタバラッツ/インドに学ぶスパイス学教授)

【その他の香りの宇宙を嗅ぎ分けられるようになる講義】
お店をはじめるラボ日本ワイン学茶で遊ぶ
聴く
DIYミュージック
目をつぶって、静かに、周りの音に耳を傾けてみてください。何がきこえてきますか? 例えば、誰かの足音ひとつとっても、そこには、その人の気持ち・体格・靴の素材や服装・建物の材質や空間の大きさ・街全体の地形などなど、いろんな情報がぎゅっとつまっています。

日常の中できこえる音は、常にうごめく情報の波がいく層にも重なったダイナミックなレイヤーでもあります。音楽をつくるときに、「聞くこと・聴くこと」は「音を出すこと」と同じくらい大切なもの。音楽づくりのエッセンスとともに、日常の中のなにげない音から大きな世界を想像していく感性を。(テキスト:sawako/DIYミュージック教授)

【その他の聞き分ける力がつく講義】
生き方デザイン学社内起業学

 

占い

自分軸をつくる占い
人にはそれぞれ役割があって生まれてくる。スポーツが得意な人、文章を書くのが得意な人、周りを明るくさせる人、影でいろんなことを助けてくれる人。あなたが自分の役割に気付いて、その役割を全うできる道に進むことが幸せとつながっていたりする。

じゃあ自分の役割ってなんだろう?そのヒントをくれるのが生まれた日であったり、手相であったり、タロットカードであったり。道に迷った時は、占いから得たヒントを持って、自分の道を歩んでいこう。(テキスト:増田早希子)


カテゴリ: ☞ コラム


関連するブログ