文章を書くのが楽しくなる入門講座
普通の学校では教えてくれない文章の書き方
学生時代に論文や感想文、レポートの書き方は学んだとしても、社会に出ると全く異なる文章力が求められます。デジタル時代の到来以降、パソコンで文章を書く機会が増えた一方で、文章を書くことに苦手意識のある人が増えています。メールを書こうとして固まってしまい、気づいたら30分経っていた……なんて経験はありませんか?
これは仕方のないことで、私たちは伝える技術を持った文章の書き方を教わる機会がないからです。学生時代、作文の授業で起承転結などは習ったかもしれません。でも、仕事のメールでそれを実践していたら、「前置きはいいから結論を早く書け!」と怒られるだけでしょう。
仕事もプライベートも文章で豊かに
「何かを相手に伝える」のは、誰にでもできることです。でも、これが「何かが相手に伝わる」になると、途端に難しくなってしまいます。伝わる文章力とは、プレゼン力でありコミュニケーション力。伝わる文章を書ける力を身につけることは、ビジネスはもちろん、プライベートでも大きなアドバンテージとなるのです。
<伝わる文章力を身につけて得られるアドバンテージ>
●正しく自分の意図が伝えられる。
●わかりづらい文章で相手にストレスを与えることがなくなる。
●コミュニケーションがスムーズになる。
●日常的に文章を書く時間が短縮される(メール、プレゼン資料、ブログ等)。
伝わる文章力を身につけてしまえば、コミュニケーションが容易になるのはもちろん、自分の時間を増やすこともできるのです。日常的に文章を書く機会は誰にでもあるので、一度身につけた文章力は落ちることもありません。
文章上達の極意は「添削」にあり
文章の書き方を身につけたいというニーズは増え続けており、「文章の基礎を学べる」とうたった書籍が何冊も10万部を超えるベストセラーになっています。ただ、これらの書籍にはどうしても限界があります。文章が上達する一番の方法である「添削」を受けることができないからです。
大学時代にまったくの素人からプロのライターになった担当教授は、プロのライターが独自性のある文章力を短期間で身につけられる理由を、編集者の添削にあると言い切ります。ライターが独自に考えた文章を、編集者が第三者の視点で添削する。この作業が繰り返されるうちに、客観的にわかりやすく、なおかつ独自性も残った文章を書く力を、ライターは身につけていくのだそうです。
本講義では、講義+グループワークに加えて、ベストセラー編集者でもある担当教授による4回の個別添削もセットにしました。すばやくわかりやすい文章を書くノウハウに加え、思わずうなってしまう名文やプロのライターの文章作成術も紹介しますので、知的好奇心も刺激されるはず。一度身につけた文章力は一生モノ。この機会に文章コンプレックスを解消しませんか?
(第31期募集開始日:2017年9月18日)
第1回
第2回
第3回
第4回
第5回