講義情報

未来を歩く姿勢学

未来を歩く姿勢学

身体構造と印象分析を学び、ありたい自分へ

個性を磨く学部-circle個性を磨く学部
未来を歩く姿勢学

講義について

さらに美しく健やかに進化する

身体は軽く、印象良く、心が前向きになる。毎日の姿勢や歩き方を見つめ直し、自分で自分の姿勢を整える方法を学ぶ講義です。

誰もが情報過多な日々を送り、デジタル機器と向き合いっぱなしの今。自分では当たり前だと思っている「姿勢」「歩きかた」を見つめ直すことは、人生100年とも言われる未来を元気に生きる体と心を手に入れることにつながります。

例えば、こんなことがありませんか? 

・何もないところでつまずく
・靴のへりが早い、片方だけ削れる、変なところに傷がつく
・足がむくみやすい、つりやすい
・歩くとすぐ疲れる
・ダイエットのために歩いているのに効果がでにくい
・気がつくと脚の間が開いてしまう

もし心当たりがある人は、足の筋肉の使いかたを改善するといいでしょう。疲れるのは上手に身体を使えていないから。疲れにくくなるだけで、歩くのがもっと楽しくなります。

 

歩きの瞑想効果を生かせば、人生の歩み方まで整う

歩くことには、運動不足解消はもちろんのこと、良質な睡眠に導くなどの身体的効果があります。そのほかにもストレス解消、やる気のアップ、リラックスするなどメンタル面にもうれしい効果がたくさん。脳の活性化を促し頭が冴え、アイデアやひらめきを生むこともあれば、美脚や美肌で人に与える印象をよりよくする効果もあります。

このような効果を知らないなんてもったいない。

ただ、体にあったフォームで歩くことでその効果をより得られるものの、長年染み込んだ生活の癖でつい崩れてしまうことも。

この講義では、姿勢や歩くことの効果効能をはじめ、なぜそれが良いのかという根拠を理論と実践をあわせて頭と体で身につけていきます。まずきちんと仕組みを理解することで、もしまた癖が出ても自分で修正することができるのです。

例えば骨格模型を使い、なぜ肩や首がこるのか、なぜ私たちは猫背になってしまうのかなど体の仕組みを知り、環境や生活をどのように整えればスッと伸びた姿勢をキープできるのかを具体的に学びます。

また、どのような体や足の使い方をすれば、筋肉や骨を強化したり、美脚や効率的なスタイルアップにつながるのか。エクササイズや足運び、時にはイメージの力も使いながら理論と感性を交えじっくり実践で身に着けます。

例えば

「書く時には小指に力をいれて」
「人差し指とヒザの向きをあわせて」
「後ろになった脚で体を前に押し出して」
「歩いた後に花が咲くように歩いて」というように。

体に意識を集中する時間をとると頭がからっぽになります。このように瞑想的な体験をすることで、頭のモヤモヤが晴れ、毎日の歩きが楽しくなったという人も。日々の歩く時間が自分と向き合う瞑想時間になれば、体も心も整い、人生の歩み方までも整うかもしれません。
受講前は「姿勢をよくしなければ」「運動不足解消に歩かなければ」という気持ちがきっかけであっても、この講義を終えるころには、「姿勢を整えると心地よい」「目的がなくても、ただ歩くことそのものが楽しい」となっていくことでしょう。


 

元気に歩む姿で、周りにも良い影響を与える存在に

歩くことが楽しくなれば、体も心も軽やかになります。印象も磨かれることでもっと自分に自信がつくかもしれません。そして、笑顔で元気に歩む姿はあなたの魅力をより際立たせ、きっと周りにも良い影響を与えるはず。イキイキした存在感や人間的魅力により、仕事でもプライベートでも、おのずとよい人や情報が集まってくるかもしれません。

いつでも何歳からでも、私たちは進化していける。この講義を通じて、今も未来もさらに美しく健やかになっていきましょう。


(第38期募集開始日:2022年5月12日)

教授篠田さんよりメッセージ

こんな方が対象です

・キレイな姿勢を手に入れたい方

 ・体が疲れにくくなる歩き方フォームをマスターしたい方

元気に生きる体と心を手に入れたい方
・肩こり、腰痛のための整体通いを卒業して、セルフメンテナンス方法を学びたい方
・足に悩みを改善したい方
参加者の声

・日常の何気ない行動にも、先生から教えて頂いた学びをもとにエッセンスを加えるようになりました。歩き方、姿勢はもちろん、朝の通勤着を選ぶ時もただローテンションで着るのではなく、今日はこう見せたいからこれをチョイスしようとか。そしてこんな感じで歩こうとか。そのせいか、何となく過ぎていった1週間が、特にイベントがなくても充実してきました。価値のある講義でした。

・毎日やっている「歩く」という行為について、これほどいろいろ考えたのは初めてだったので、興味深かった。自分が歩く姿を初回と3回目に撮影したが、比較してみるとあまりにも変わっていてびっくりした。他の受講生の方の動画を見ても、印象の違いに驚いた。

 

・体重も3キロやせました。自分らしくきれいに歩けるようになりました。きれいな歩き方の型を一度身につけると、仮に、ダラダラした歩き方になっても、はっと気づいて、修正することができます。歩き方は、メンタルにも関係すると思います。

 

・体のラインが出ていない服を着ていても、姿勢が悪くなっているポイントを即座に見抜かれたときは、びっくりしました。効果が目に見えてハッキリわかって、やりがいがありました。

 

・肩こりが減り、腰痛も前より軽くなりました。長時間パンプスを履いていると足が痛くなっていたが、講義を受けた後は足が痛くなりにくくなった。

映る姿に愕然とした17年前。「姿勢・歩き方」のスペシャリストへ


講義計画

第1回

身体の仕組みを学ぶ

肩や首のこりや体の重さは、もしかして姿勢の癖からきているかもしれません。骨格模型を使い体の構造から「理想的な姿勢とは何か」を考え、理解します。なぜ姿勢を整えることが心身の軽やかさに繋がるのか。そのメカニズムを学びます。

・メンバーの自己紹介
・姿勢改善、猫背改善のストレッチ
・歩きにも影響大、体が楽な座り方
・理想的な姿勢とはどんな姿勢を知る
・なぜ猫背や肩こり・首こりが起こるのか
・体・心・印象への影響
・理想的な姿勢のつくり方

※姿勢とウォーキングの動画を撮影します。歩き方を動画に撮り、見ていただきます。体の歪みや筋肉の使い方、重心のバランスなど歩くときの癖をフィードバック。「私こんな歩きかた?」と脳内イメージとのギャップに驚かれる人が多いです。

第2回

一生ものの「基本の歩き方」を身につける

健康のために一日一万歩歩くなら、疲れにくく体を効果的に使った歩き方をしませんか。実は足の筋肉を使って歩いている人は少ないもの。足や全身の筋肉を効果的に使い、健康的なスタイルと人生100年を元気に歩む体の使い方を身にしみこませます。

・スニーカーや素足で歩く基本の歩き方
・体幹を鍛えるエクササイズ
・疲れにくい歩きやすいスニーカーの履き方選び方

第3回

自分の体と癖を知り「自分にあった歩き方」に整える

パンプスやヒールを履くと足が痛かったり革靴の内側がいつもすれるなどがあれば靴があっていないかも。たまのパンプスでも颯爽と歩くための履きこなしのコツを身に着けます。

・パンプスやヒール、革靴での歩き方
・ひとりひとりの歩き癖を微調整
・スタイルを整えるエクササイズ
・靴から見る歩き方の癖、体の使い方の癖を分析
・足の変化やよくあるお悩みQ&A

※ウォーキングの動画を撮影します。

第4回

日常を際立たせるシーン別の「印象的な歩き方」

第1回目と3回目の動画を比較しながら、どうすれば日常で際立つ歩きになるかを分析します。健やかさと美しさを両立する装いや日常のシーンでの歩き方も知り、日々をバージョンアップしていきましょう。

・Before・Afterの歩き姿を動画検証
・健やかで美しく歩くための個別フィードバック
・パンツスタイルやスカート、スーツなど装いごとの歩き方
・日常を運動にし、美しさも叶える階段ののぼり方
・自分の歩みたい方向性や未来像を考える

第5回

もっと美しく健やかに進化させよ

前回までに学んだ歩き方と第4回目に考えた自分の未来像を組み合わせ、自分を生かした歩き方を探求しましょう。音楽の力や装いの力も加わることでもっと日々の歩きの楽しみ方が広がります。

・第4回目のフィードバックを生かした歩き方
・個性と装いを生かした歩き方
・卒業後も続く「自分らしいウォーキングスタイル」を見出す


スケジュール

講義名
未来を歩く姿勢学
日程

第1回:7月9日(土)10:30-12:00

第2回:7月16日(土)10:30-12:00

第3回:7月23日(土)10:30-12:00

第4回:7月30日(土)10:30-12:00

第5回:8月6日(土)10:30-12:00

定員
8名 ※定員になり次第締切
申込締切日
7月1日(金)
授業料
28,000円(税込30,800円)
キャンパス

第1・4回目 

永田町みどり荘キャンパス(GRID5階)

【住所】
〒102-0093 東京都千代田区平河町2-5-3
Nagatacho GRID 5F

【アクセス】
半蔵門線・南北線・有楽町線 「永田町駅」
4番、9番b出口より徒歩2分

 

第2・3・5回目
渋谷studio mission

持ち物、その他注意事項
「歩きの為の正しい靴の選び方」テキストつき
講義受講対象について
年齢・性別に関係なく一緒に学んで頂ける講義です。
補講について
欠席した場合、来期の講義開催時に同じ回を受講することが可能です。 ただし、初回講義案内時にお知らせするメーリングリストにて、欠席のご連絡を予めいただいていた方に限り、1回のみ振替を受付ます。
備考
万が一、感染拡大により政府より中止の要請がなされた場合は、速やかに対応しオンラインに移行します。

現在申し込みを受付けておりません

次回開催のお知らせ希望