・美味しい日本茶を淹れられるようになりたい人
・産地の違いや製法の違いについて詳しくなりたい人
・よりよいコミュニケーションのきっかけをつくりたい人
・日本茶を通じて日本の良さを語れるようになりたい人
・粋な日本茶男子
美味しいの基準は?自分の味覚の軸を知る
美味しいお茶を淹れるために、自分の味覚を知るところから始めます。好みのお茶はあなたの故郷で栽培されたものかもしれません。味のマトリックス表を使いながら産地別の日本茶を6種ほど飲み比べ、価格指標ではない「わたしの舌が求める味」を知ります。