・日本がもっと好きになった
ワインの奥深さ、そして生産者の苦労や愛情などを感じながら日本ワインの魅力を知ることが出来ました。これまで飲んだことはあってもしっかりと味わったり研究したりした経験のなかった日本ワインでしたが、バリエーションの豊富さや奥深さ、可能性、そして何よりも日本のアイデンティティをめいっぱい感じられた講義でした。
・ワインの味わい方も勉強できた
ワインは大好きでよく飲んでいたのですが、学ぶのは初めて。最初は細かな味の違いや表現の仕方もよく分からなかったのですが、意識してテイスティングを重ねるたびに品種や自分の好み、合うお料理が少しずつ分かるようになり、表現力も磨かれていったのを実感しています。
・身近に感じられる事は日本ワインの魅力の1つ
刺激的な仲間に囲まれ毎回のトークも弾み、とても楽しい時間を過ごすことができました。大滝先生が面白いエピソードを交えて話してくださり作り手のこだわりや思いを身近に感じられた事が特に良かったです。日本ワインを取り扱うお店が意外とあることも分かり、ワイン売り場の眺め方が変わったように思います。