感性で究極のオリジナル純米大吟醸を造る講義 「sense of SAKE 日本酒造り実践編」第2期目のお酒が完成いたしました!
普段から日本酒が好きで酒蔵を巡っている方や、日本酒の資格を持った方、日本酒はまだ初心者だけど興味があり自分にあうお酒を見つけたい方などが集まり造った2期目の日本酒。
今回は12月中旬に出来上がることを想定して、年末年始や冬に飲みたいお酒をみんなで考えました。
年末年始は集まる機会が多いので、乾杯酒としてみんなが飲めるようなお酒や冬料理にあうお酒が良いなど、受講生で意見を出し合いましたが、なかなかまとまらず……石井酒造の石井誠社長と杜氏さんとも相談し1種類のもろみから2種類のお酒をつくり出すことに!
そうしてできたお酒が「ツイン酒 ハレとケ」です。
ハレの日もケの日も、どんなシーンにも寄り添うお酒ができました。
【ハレとケの「ハレ」】
爽やかな香りと微発泡感、そして芳醇な旨味かつキレのある後味の「ハレ」。最初の一杯におすすめ。
【ハレとケの「ケ」】
「ハレ」を瓶燗火入れし、旨味と甘みを凝縮。穏やかな香りとほのかな酸味が料理との相性抜群。熱燗にも◯。
銘柄やコンセプト、ラベルデザインもみんなで意見を出し合い、議論しながら造った世界に1つしかないお酒です。みんなの想いがたくさん詰まっています!
日本酒造りを体験することで、日本酒の裏側も見ることができ、より日本酒愛が深まりました。
【受講生の感想】
・Mさん
全員が初顔合わせでいきなり一緒にどんなお酒を作りたいかというものづくりプロジェクトがなぜこんなに上手く行くのか。全員が熱く真剣で、関わるメンバー、企画運営陣全員がべらぼーにプロフェッショナルなことに感動しました。
・Kさん
メンバー各自の良いものを作り、伝えたい想いの追求は、世代や性別そして嗜好を超える。分かり合えないことを分かりあいながらも歩み寄り、出来上がった納得の一本に感動。あなたの一歩が感動に繋がります。
・Uさん
お酒好き仲間とのモノづくりは楽しく貴重な体験でした。ここで出会った仲間との縁を大切にしていきたいです!
・Eさん
日本酒作りの楽しさ、難しさ、不思議さを知り、ますます日本酒が好きになりました。魅力的な”のんべえ”たちとの出会いにも感謝です。乾杯!
(TEXT:sense of SAKE 日本酒造り実践編 キュレーター石山 尚実)
「ツイン酒 ハレとケ」は下記WEBサイトから購入できます。
「ハレとケ」試飲販売やイベントも今後開催予定ですので、直接購入したい方はイベントへお越しください。
私たちもお待ちしています!
WEBサイト:https://senseofsake.com/haretoke
【イベント情報】
■2023年1月21日(土)10:00~15:00
豊洲場外マルシェ@ミチノテラス豊洲
住所:江東区豊洲6丁目4−34
https://toyosu-jyogaimarshe230121.peatix.com/view
■2023年1月27日(金)〜29日(日)
※時間やイベント内容は、小杉湯さんのTwitterにてご確認ください。
ツイン酒「ハレとケの湯」@高円寺小杉湯
住所:東京都杉並区高円寺北3-32-17
https://twitter.com/kosugiyu
■2023年2月3日(金)〜4日(土)18:00~20:00 / 20:30~22:30
「Draft Sake Tasting Event」@AKATSUKI NO KURA
住所:神奈川県横浜市西区南幸1丁目10−16 2F
※詳細はsense of SAKEのインスタ等をご確認ください。(随時更新)https://www.instagram.com/sense_of_sake_/