ブログ

春だ!「Good Vibes」を放とう

この春、自分に革命をおこす!おすすめ講義

待ちに待った春ですね。新しい環境に身を置いたり、出会いがあったり、何かと変化の多い季節。春になると「何かはじめたい!」という欲求がわき上がるのは、環境の変化で、自分の違った面が顔を出すからかも。

自分の才能を開花させたいなら、どんどん行動して、発言をして「違った!」と思ったら、すぐに修正すればいい。自由大学は、失敗をポジティブに捉えられる学びの場。そんな気持ちで、スピーディーにアウトプットしていけば、講義終了後に自分の変化を気づけるかも。「やってしまった!」と、ネガティブな感情が自分の中に湧いてきても、いかにポジティブに転換するか、思考実験を楽しんで!

_R8K1820

Photo: masahiro shimazaki

 

映像センスに磨きをかけたい|「魅せる!映像学
あなたが最近見た映画やドラマやCM。その中でグッと心に響いた映像はありますか?多くの人の心に響く映像と、そうでない映像。その差は何なのか?一番大きな差は、「自分の伝えたいメッセージを持っているかどうか」。言い換えれば、自分の伝えたいメッセージをきちんと持っている人ほど、魅力的な映像を作れる可能性を持っている。あなたが伝えたいメッセージは、誰かの人生を変える可能性だって、世界を動かす可能性だってある。文字や音楽だけでは表現しきれない思いを、映像に表現しよう。

平和について考えたい|「今こそ知りたいイスラーム(入門編)
イスラームと聞くと「危険」と反射的に思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。 なぜ、テロが毎日のように起こるのでしょうか。なぜ戦争ではなくテロという言葉が使われるのでしょうか。そもそもイスラームは本当に危険な宗教なのでしょうか。世界の5人に1人はイスラームといわれ、世界経済、世界情勢に圧倒的な存在感を現してきています。イスラームというパズルのピースなしで世界で起きている現象を捉えようとすると、それは歪んだ認識かもしれません。イスラームの世界を自分の言葉で話せるようになったとき、この世界の見え方が大きく変わるでしょう。

自然を暮らしに取り入れたい|「東京・日帰り登山ライフ
家と仕事の往復の毎日。息切れするのは、電車に乗り遅れないように走る駅の階段。肌で触れるものは、プラスティックなどの人工的なものばかり。大都市東京でのライフスタイルはそんなコトが多いかもしれません。そんな東京も視点を変えれば、実は日本の中でも有数の登山天国
日常生活の思考の切り替えのために山を目指すのもよし、ウェアや装備などのカタチからはいるのもよし。生活(ライフ)の中に手触り感のある自然をアクティブに取り込む一つのきっかけに。

もう一つ自分の羅針盤を手に入れたい|「データサイエンスR道場
データ解析は痛快だ。何となくイメージで感じていたことが、データ解析でスパッと目に見える結果として現れる。この快感は何物にも代え難いもの。データ解析によってあなたは 今の認識方法以外の物の見かたを始める事になるだろう。一見何の関係もなさそうな所に意外な共通点を発見したり、誰もが知っている事象をひっくり返すことが可能になる。何が問題かを突き止めるだけではなく、あなたの新たな可能性を導き出す羅針盤にもなる。データ解析は、目新しく、明瞭であり、奇抜だからこそ楽しい。

子供の未来をつくりたい|「未来をつくる子育て
今まで経験したことのないような感動も、どうしようもない心の葛藤も同時に運んでくる我が子。育児と仕事なんて分けられない。すべては一つの暮らしの中にある。子供や家族と過ごす時間の中にこそ、これからの自分をつくっていく鍵が潜んでいる。育児と向き合うことは、未知の自分と出会うことでもある。子育てとは切り離せないこれからの自分の人生。もっと育児をクリエイティブに、もっと自分らしく。食と絵本と旅をテーマに深める子育ての時間。仲間と共に、つくりたい暮らしを描いてみよう。


カテゴリ: ☞ コラム


関連するブログ