講義レポート

自然の恵みがまるごと詰まった乾物の世界を探検

「乾物のある生活」イベントレポート


こんにちは、「乾物のある生活」キュレーターの白井です。
先週5/29(日)に、自由大学初となる屋外での講座説明会を開催しました。
会場は、青山・国連大学前で開かれているFarmer’s Market@UNU
毎週末、多くの人々が訪れる、とても気持ちいいマーケットです。
当日は、Farmer’s Marketで販売している野菜を使って、干し野菜を作りながら「乾物のある生活」の講義説明を行おうと思っていたのですが、天候は、あいにくの雨。というか、台風2号が日本列島を直撃した日でした。

プチトマトを天日で干して、セミドライドトマトを作る予定がそんな状況なので、できるはずもなく。。。天気がよければ、ホント簡単にできちゃうんですけどね。

今回は、教授のサカイさん、田平さんにご用意していただいたセミドライドトマトを試食していただきながら、干し野菜や乾物についてあれこれを説明。
干し野菜の作り方だけでなく、「菊海苔は時間がないときのおもてなし料理にぴったり!」とか、「ペルー産の乾燥じゃがいもは、鶏肉と一緒に煮込むと栗のようなホクホクとした仕上がりに!」など、今すぐに使える乾物レシピの数々に、立ち止まって話を聞いていただいた方々も興味深々でした。(早速、説明を聞いてお申し込みいただいた方もいらっしゃいました。ありがとうございます!)
6/8(水)から始まる「乾物のある生活」では、乾物(≒DRY食材)の味わいや食感を楽しみながら、食材の旬を保存し、無駄を出さず、栄養価も高いその価値を再発見していきます。
講義では、切干大根や、高野豆腐など、豆類などのおなじみ乾物以外にも世界の珍しい乾物の活用方法もご紹介。もちろん、試食もあります(笑
乾物が大好きな人も、食べ慣れてない人も、自然の恵みがまるごと詰まった乾物の世界を一緒に探検しましょう!



関連する講義


関連するレポート