ブログ

「ポートランドのスーパーで出会った食の習慣」奥野剛史

『CREATIVE CAMP in ポートランド』キュレーターコラム

7月中旬から8月初めにかけて、ブリュワリー視察・研修のサポートなどでアメリカ・オレゴン州ポートランドを訪れた。

少し久しぶりに来たポートランドでは、スーパーをのぞくのも楽しみにしていた。去年の秋までポートランドに住んでいる間に、普段の朝食はグラノーラやオートミールを食べることが多くなった。そこに、グリーンスーパーフードなどの粉末をシェイクしたヘンプミルクかアーモンドミルクとヨーグルト、ヘンプシードやはちみつをかける。日本にいる時は豆乳派だった。

ホールフーズやニューシーズンズなどの地元のスーパーは、グラノーラやオートミールの品揃えも豊富だ。グラノーラは量り売りのコーナーにもある。ヨーグルトも地元のものがあるのっていいよね、と思っていた。アーモンドやヘンプのミルクもそうだが、ヘンプシードは日本では選択肢が少なく、値段もアメリカと比べて高いので自分用のお土産に買っていく。

発酵飲料のコンブチャもポートランドで知って好きになり、一度は地元のコンブチャブランドが販売しているキットを買って自分でも作ってみた。市販されているものほど風味や発泡はよくなかったが、初めてとしては悪くなかった。日本でもスーパーで気軽に買えればいいのにと恋しくなるものの一つがコンブチャだ。

今年は9月16日(日)から21日(金)に開催される自由大学の『CREATIVE CAMP in ポートランド』でも、アーバンファームでの収穫体験&ランチなど地産地消の食は、ポートランドを五感で理解する切り口になる。

この CREATIVE CAMP は単に流行りのスポットの表面的な部分を足早に見てまわる、すべておまかせのガイドツアーではない。だから、どういうテーマや問いを持って参加するのかが大事になる。またポートランドから一方的に何かを得ようとするというより、もし英語が得意でなくても、今自分がどういうことをしていて何を課題に思っているのか、ポートランドの何に興味があるのかなどを、簡単にでも英語で話せるようにしておくことをおすすめしている。その方がポートランドで出会う人々との対話がより豊かになるはずだ。

毎年、ポートランドでの1週間をその後の生活や仕事へのいいきっかけにしていく参加者の方を多く見ているので、今年の CREATIVE CAMP でもどんなインスピレーションが生まれるのかが楽しみだ。

 

(担当講義:CREATIVE CAMP in ポートランド

---------- information ----------

「CREATIVE CAMP in ポートランド」の説明会を随時実施します

8/17(金)19:30-20:30

8/22(水)19:30-20:30(最終)

場所:自由大学 教室
※遠方の方はオンラインで対応可能ですので、お問い合わせください。

説明会のお申込はこちらから


カテゴリ: ☞ コラム


関連するブログ