講義レポート

こんにちは!未来を歩く姿勢学キュレーターの秋吉真衣です。今週は折り返し地点の第3回目講義を迎えました。
今週からはいよいよこの講義のメインコンテンツとなるなりきりウォーキングが始まりました。受講生の皆さんは始めなりきりに戸惑っていましたが、最後はノリノリで、今までで一番の盛り上がりを見せた講義となりました


【なりきりBOOKの説明】
なりきるためにはまずはイメージをしっかり持とう!ということで、なりきりBOOKの説明を篠田さんにして頂きました。なりたい自分というのは多面的なものである為、『この人のこんな所憧れる』『この人みたいなスタイルを手に入れたい』という視点で色んな人の雑誌の切り抜きをスケッチブックに張っていくのが良いそうです。
“イメージを具体化する事”というのがなりきりBOOKのポイントであるため、憧れの人が住んでそうな家、好きそうなもの、普段着ている洋服、好きな食べ物までも想像すると、かなり「なりたい自分」に近づくとか。来週は皆さんがどんな自分になりたいのかを、知ることができるので、とても楽しみです。
【歩き、手の振り練習】
皆さん歩きはかなり上達していました!2週間の努力の成果が顕著に現れているようです。次のステップとして、手の振りを習いました。歩き方と同様、手の振りにも一人ひとり特有の癖があるにも関わらず、自分では全然気が付かない!”出来るだけちっちゃくコンパクトに。でもしっかり振る“をキーワードに、自分の癖を各自修正しようと、皆さんしっかり鏡の前で練習していました。
【ポーズ練習&なりきりウォーキング】
あなたはどんな自分になってみたい?“という質問に”知的“”ナチュラル“”ラフだけどキレイ“という皆さんそれぞれの思い描く自分像のキーワードを思い浮かべ、それになりきれる為のポージングを教えてもらいました。
“”ポーズなんてやったことない・・・””なりきるのちょっと恥ずかしい・・・”と最初は戸惑いがちだった受講生の方々も、音楽に合わせて歩いている内にだんだんとノッてきて、ポーズと同時におもいっきり笑顔をカメラに向けてくれました。
なりきりは人をポジティブに変える!
私もキュレーターという立場を忘れてノリノリで楽しんじゃいました(笑)

講義終了後は皆で残って最近の自分たちの変化について熱く語り合いました
“この講義の前までの私は実際歩いてなかったんだなって実感した”
“最近駅までの徒歩の時間が楽しい!”

なんていう体験談に花を咲かせる受講生の方々。教授、キュレーター共に嬉しい気持ちでいっぱいになりました。その後のレクプラでも、”カッコイイ人達が入ってきたと思ったらやっぱり姿勢学の人たちだった。“という外部からの評価も聞くことが出来、素敵な講義の成果を実感できた一日でした。


関連記事
美しく健康的なウォーキングのコツ。
正しい姿勢はこんなにも筋肉使う!?


【講義データ】
未来を歩く姿勢学
教授:篠田洋江、キュレーター:秋吉真衣
日程:土曜日 15:00 – 16:30 7/9, 7/16, 7/23, 7/30, 8/6(全5回)
*最終回のみ19:00-20:30で一般見学OK
場所:世田谷ものづくり学校内 2F 207教室



関連する講義


関連するレポート