ブログ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○●自由大学 FREEDOM UNIVERSITY メールマガジン●○ Vol.9
https://freedom-univ.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、自由大学です。

7月29日からの六本木ミッドタウンで開催されるPacific Pedal Life Design
これを記念して、自転車学の講義を行います。

今や自転車を通して社会を考える事は、
自分の人生をどの方向で生きて行くかと繋がっているようです。

自転車はただのブームではない、生き方なんですね。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<INDEX>
[1] コラム FREE from FREEDOM!
  「共創の自由 ~世界なんてまだ終わらないというのに~」
[2] 8/28(土) 開催! 第13回 レクチャープランニングコンテスト
[3] いま募集中の講義たち: この夏は、自転車学で駆けぬける
[4] NEWS : 7/30 オープニングパーティー開催!
[5] 編集後記 : RTしたりお返事します
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


[1] コラム: FREE from FREEDOM!
共創の自由 ~世界なんてまだ終わらないというのに~
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
政治家が悪い、企業が悪い、マスコミが悪い、教育が悪い。
だれかを責める論調に出会うと、ぼくはいつも違和感を感じる。
「必ずどこかに鬼がいて、鬼さえ倒せばこの世はよくなる」
こんな「鬼さがしの思考」は、きっと都市生活者ほど強い。田舎の場合、川が
氾濫したとか、猿に畑を荒らされたとか、大雪で家から出られず遅刻したとか。
誰のせいにもできないことが起きるのが、自然だ。田舎モノの僕は「まあまあ、
誰が悪いとかじゃないよね。運が悪かったよね」という比較的のどかな環境で
育った。
都市にあるものは、すべて人間が作ったもので、管理責任者がいる。つまり、
都市で起きたことは、すべて誰かのせいにできるのだ。
山で蛇にかまれれば、「しょうがないね」で済ますしかないが、都市で蛇にか
まれれば「放したのはだれだ!」と責めることができる。都市にはこんな「鬼
さがしの思考」があふれている。生活を提供する側とされる側がいて、「悪い
のはいつも、提供する側である」と決めつけるのだ。
こんな話がある。立川談志の落語中、最前列で居眠りをしている観客がいた。
雰囲気をこわすからということで、主催者がこの観客を会場から追い出した。
「追い出すなど何事だ、こちらは客だぞ。眠る自由もあるじゃないか。10万
円の損害賠償をしろ!」
追い出された観客は、裁判で訴えた。もし、あなたが裁判長だったら、どうい
う判決を下すだろうか。結論を言うと、この訴えは棄却された。裁判長いわく。
「最前列で居眠りをすることで、落語家のやる気をなくさせ、会場の雰囲気を
悪くした。謝るべきは、観客のあなただ!」
ああいいな、ナイス判決! 心が躍った。もちろん、つまらないと感じるのは観
客の自由。だがその場合は、そっと席を立てばいい。
すべてのイベントは(人生はイベントだ)、提供する側、される側があるので
はなく、みんなが一緒に創っていくんだ。
自由大学の講義は雰囲気が良いですね、とよく言われるがそれは、一緒に創っ
ていく気持ちのあるメンバーが参加しているからだ。
世の多くの人が未来を見ることに必死だけど、いつの時代もはっきり未来が見
えていた時代なんてなかったわけで。
未来は、誰かが提供してくれるものじゃない。未来は見るんじゃなくて、つく
るんだ、あなたを含めた、みんなでね。
世界はまだまだ終わらないんだよ、ぜんぜん。
【 text : 深井次郎 @ 自分の本をつくる方法 】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
[2] 8/28(土) 開催! 第13回 レクチャープランニングコンテスト
誰でも教授になれて、誰でも講義を企画できるのが、自由大学。
当日、数名のプレゼンターが発表する面白い講義アイデアを、みんなで意見を
ぶつけあい、講義企画に発展させる場が『レクチャープランニングコンテスト』
(通称:レクプラ)です。
レクプラでは、自由大学の「核」になる魅力的な講義のアイデアを広く募集し
ています。発表された企画案に対して「この講義受けてみたい!」と参加者全
員が投票するコンテスト形式で運営をしています。
今回からこのレクプラが、変わります。
自由大学の卒業生が集えるイベントをプラスするような企画をサポーターを中心
に考えているのです。イベントの詳細は随時ブログ等で発表していきますので、
お楽しみに!
どなたでも自由にご参加いただけます。
土曜日の夕方、軽くお酒を交わしながら、自由大学の新しい講義が生まれていく
空気を一緒に味わいませんか?

【日時】8月28日(土)15:00~18:00 *毎月第4土曜開催
【場所】IID 世田谷ものづくり学校 3F 308 アクティブシネクラブ
【お申込】フォームからお申込下さい。詳細は自由大学ブログ記事へ

プレゼンターも募集中!どんな企画も楽しく講義にしましょう!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
[3] いま募集中の講義たち。 この夏は、自転車学で駆けぬける
自転車学~Pedal Lifeの未来像 (キュレーター:黒崎輝男)
 欧米では国が本気で自転車を中心にした街作りを始めている
サッカースパニッシュ (モデレーター:相原正道)
 ゴールめがけてボールを蹴る感覚でスペイン語を学ぼう
100%オーガニックフードを自分で育てる(教授:ジョンムーア)
 A4サイズのスペースがあれば、1年間サラダは食べていける
自分の本をつくる方法 (教授:深井次郎)
 すでに3名が出版化。あなたにしか書けない本がある
お申し込みお待ちしております。ピンときたらゴーだろうね。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
[4] NEWS 7/30 オープニングパーティー開催! *入場無料
東京ミッドタウン・デザインハブ第23回企画展
「PACIFIC PEDAL LIFE DESIGN」
アジア ー パシフィックの自転車生活デザイン展
【オープニングパーティ】 7月30日(金)19:00-21:00
【会 場】 東京ミッドタウン1F+5F
【入場料】 無料

日本を代表するBMXライダーによるパフォーマンス、大型前面スクリーンを
利用した自転車仮想レース、DJイベントなど、多彩な企画で、みなさまをお
待ちしております。東京からはじまるアジアーパシフィックの新しい自転車生
活の幕開けに立ち会おう。
詳細はこちら
自転車学
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
[5] 編集後記
みなさん、ツイッターやってますか?
自由大学(@FeedomUniv)への質問やメッセージをつぶやいてくれれば、RTし
たりお返事します。もっと交流しましょうよ。たとえば、自由大学の講義うけた
方、良かったところとか、つぶやいてくれるとうれしいです。
自由大学 
学長、黒崎輝男 
学長クロテルのツイッター、読んでみると頭の体操になるよ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○●自由大学 FREEDOM UNIVERSITY メールマガジン ●○ Vol.9
メルマガ転送OK。お友達に広めてくださるとうれしいです。



関連するブログ