講義レポート

こんにちは。じぶんスタイル世界旅行キュレーターの土肥麻梨子です。

第3期受講生の林花代子さんから講義レポートが届きました。探していたのは「自分オリジナルな旅」。講義を通して「マイテーマ」を見つけ、旅の目的がより明確になったという林さん。興味があることや実現したいことからテーマを探し、旅を創り上げた経験をまとめてもらいました。

旅が好きな私にとって、いつかは行ってみたい世界一周、そして最近はもっぱら一人旅。しかし、ただ旅するだけではなく「自分にしかできない旅がしたい、でもそれは何なのか…」と答えが出ずにいました。その答えが見つかるかも!?と思い、受講を決めました。

「人生で実現したいこと」から「旅のテーマ」を探る

講義では、マイテーマを考え、それを旅の軸にすることによって、自分自身で世界旅行を作り上げていきます。講義で常に出てくる「マイテーマ」「旅の軸」というキーワード。それを考えていくために、50のリスト/旅マップ/マイテーマの旅パンフをつくる、という課題に取り組みました。

自分にとって一番響いた課題は、3年以内に実現したい50のリストをつくること。教授の森川寛信さんは、「目的意識のスイッチがONになると、日常生活で面白いこと・旅に関する情報が目につくようになる」と仰いました。受講前の私は、仕事だけで日々忙殺され、目的意識のスイッチがいつのまにかOFFになった状態だったのが、この講義を受けるにつれてまさに「ON」に入ったのだと思います。

「好きなこと」を広げて世界と繋がる。さらにアウトプットし、次の旅へ

私が最終的に発表したマイテーマは「世界のビール×おつまみペアリング旅」。次の行き先は、ベルギーです。旅がもっと有意義になるよう、講義内で作成した100のリストの1つ・ベルギービールアドバイザーの資格を講義後すぐに取りました。「いま」できることを行い、ベルギービールをもっと深められる事前準備ができたのです。講義2ヶ月後の旅で100のリストのうち12個の夢が達成されそうです!

それはきっと、100のリストを作り、マイテーマを決め、意識がONになったことで、「いま」やるべきことが明確になったのだと思います。しかし、マイテーマにたどり着くのは簡単そうで容易ではありませんでした。そこで、好きなこと・興味のあること・やってみたいことを書き出し自分の棚卸しを行った結果、大好きなビールにスポットをあて、「世界のビールとそれに合うおつまみを探す旅」というテーマが出来上がりました。マイテーマ=ビール×おつまみをベースにどの国へ行きたいか、という新たな考え方が生まれました。また、講義中に聞ける教授やキュレーターの方の貴重な旅のお話や生徒同士の会話から、今後マイテーマを広げられそうなサブテーマのヒントも得られました。

旅をして終わりではなく、旅後のアウトプットをすることで次の旅につながる、と旅のゴールを設定するという教えも頂きました。私は、現在持っているブログとインスタグラムで旅の情報を発信し、次の“ビールとおつまみを求めた旅”へつなげていきたいと考えています。

01

text & photo:「じぶんスタイル世界旅行」第3期 林花代子さん



関連する講義


関連するレポート