ブログ

クリエイティブチーム日記vol.51「目には見えないもの」増田早希子

毎週火曜日にクリエイティブチームのメンバーが日々のできごとを綴ります

クリエイティブチーム日記

クリエイティブチーム日記は、毎週火曜日にクリエイティブチームのメンバーが交代で書く日記。今週は、増田早希子です。

「たいせつなことは、目に見えない」という言葉は「星の王子さま」の有名な一節ですが、最近はこの”目に見えないもの”について思いを巡らせています。

具体的に目に見えないものって何かというと、ひとつはエネルギー。

コミューンにいると、ここには目には見えないエネルギーで溢れているなと感じます。それはそこにいる人たちの楽しい!という気持ちだったり、心からワクワクしたり、何かに対する情熱だったり、心地良いコミュニケーションだったり・・・そういう「目には見えないエネルギー」が集まってあの空間の気持ち良さが醸成されているような気がします。

IMG_08371

そして最近教えてもらったことは、エネルギーのあるものに人は集まるということ。例えば、食べ物。それから、お金。そしてなによりエネルギーがあるのと思うのは人の情熱。

人が情熱を持つことで、いろんな人が集まって、いろんなことが動いていくんだと思います。そして自分自身がその情熱を持ち続ければ、それに共感してくれる人たちが集まってくるのだとも思います。

目に見えないもの。もうひとつは、ストーリー。

お店に売っている商品ひとつ取っても、どういう思いで作られて、どこで作られて、どうやってここまで来たのか。ひとつひとつにストーリーがある。それは食べ物も同じだし、建物も、音楽も、映画も、アートも、そして人も同じ。

特に人のストーリーはどんなものよりも複雑な要素で成り立っているんだなと、最近思います。例えば少し前までは、憧れている人がいたらその人は自分とは別世界の人で、どう頑張っても自分はそんな風にはなれないと思っていました。でも今は、どんなに活躍している人でも過去にいろんなことがあって、失敗もして、落ち込むようなこともたくさんあって今そこで輝いているんだろうな、という背景を想像できるようになりました。それは同時に、いかに自分が表面的に物事を見ていたかということも思い知らされました。

それは一言で言えば想像力なんだろうけど、そういう見えないものを汲み取ることができようになると、一人一人持っている要素は違うけど人は本質的には同じなんだな、ということに気付きました。

そしてそのストーリーはGoogleで検索すれば見つかるかもしれないけど、モノをじっくり見たり、人と話してコミュニケーションを取って、初めて本当に理解できるもの。それは検索して得た情報より、きっと深く自分の中に入っていくんだと思います。

それが黒崎さんがよく言う「検索から探求へ」ということなんだろうな。

こういう視点は少し前の自分にはなかったもの。冒頭の「たいせつなことは、目に見えない」という言葉も、前だったら「いい言葉だなあ」くらいでしたが、今は本当の意味で理解ができるようになりました。

こうして自分が成長するごとに今まで見えていなかったものがどんどん見えるようになってくるんだと思うと、年を取るのも悪くないなあと思う今日この頃です。



関連するブログ