スパイスの基礎を五感を通して学び、日常生活に取り入れる
インド5000年の知恵に学ぶスパイス活用術
「一度使ったきり、棚に置きっぱなし」「興味はあるけれど、難しそう」という方も多いスパイスですが、実は、基本的な知識さえあれば、オリジナルブレンドのチャイやカレーを手軽に作ることができます。さらに、スパイスを上手に選ぶことで、心身を整え、プチ不調を改善することもできるのです。
インドの伝統医学の知恵をベースに、スパイスを使いこなすための基礎知識を身につけて、あなたにぴったりのヘルシーなスパイスライフを手に入れてみませんか。性別、お料理のスキルを問わず、興味があればどなたにでも楽しめる内容です。
スパイスを感じてみる
この講義では、最も基本的な7種類のスパイス:クミン、コリアンダー、ターメリック、カイエンペッパー、シナモン、クローブ、カルダモンを取り上げます。歴史、効果効能、使い方などを、インド人の教授(日本語)により、惜しみなくお伝えします。また、実際にスパイスに触れる時間をたっぷりとって、香りをかいだり、なめたり、お湯で抽出して飲んだり、ホールと粉を比べたり。どんな味に感じるか、気分や体にどんな反応があったか、参加者同士でシェアしながら、体感を通してスパイスを学んでいきます。
スパイスを配合してみる
体調や好みに合わせたオリジナルブレンドが作れる事も、スパイスの大きな魅力です。自分にぴったりな配合探しとして、7種類のスパイスを組み合わせて、オリジナルのスパイスミックスを調合してみます。
スパイスを使ってみる
まずは、スパイスの買い方や保管方法。そして、ドリンクなどの簡単なメニューから、順を追って使い方を学びます。チャイ、サブジ(炒め物)、カレーの調理デモンストレーションと試食をとおして、スパイスの扱い方、おいしくできる調理方法を学べます。
(第36期募集開始日:2024年5月15日)
第1回
第2回
第3回
第4回
第5回