講義情報

ゲストハウスをつくろう

ゲストハウスをつくろう

事業計画よりも大切なこと

自由に働く学部-circle自由に働く学部
ゲストハウスをつくろう

講義について

いま、デザイン性が高く快適で、人や地域と繫がりを持つきっかけをつくるゲストハウスに注目が集まっています。滞在時の楽しい体験が忘れられず、自分もゲストハウスをつくってみたいという人も多いのではないでしょうか?ゲストハウスの運営方法は、個人オーナーや会社など様々です。物件をリノベーションしてつくる事が多く、状況に応じて柔軟に対応することが求められます。想定外を楽しめるクリエイティブなマインドを持つことが、ゲストハウスをつくる第一歩です。

宿泊を通じて新しい繋がりが生まれる場所

以前までのゲストハウスのイメージは、自分のスペースは二段ベッドの下だけ。汚いけど、安い。世界を旅するバックパッカーだけが知る旅の寝床でした。しかし、今どきのゲストハウスはきれい、快適、楽しい!高級ホテルのようなサービスはないけど、素敵なおもてなしと心の籠ったコミュニケーションがあります。

ゲストハウスはシェアの精神を基礎とした、ゲスト同士の距離が近いシステムです。当日出会った人と共同で寝る二段ベッドが並ぶ部屋やシングルルーム等があり、その規模は様々です。いったいどんな空間なのか?その空間の営みとは?実際に訪ねて、自分なりのゲストハウス像を深めていきましょう。

創る人と訪れる人の想いがあふれる場所

ゲストハウスは宿泊者のためだけではなく、その街に暮らす人、働く人にとっても良いハブに、サードプレイスになっていくことが理想です。ラウンジがあったり、カフェになっていたり、ゲスト同士のつながりもできるし、ふらっと地元の人が入ってビールを飲むこともできます。また、新たな出会いが自分と深く向き合うきっかけをつくってくれることもあります。

ゲストハウス一つ一つが個性的で、訪れる人それぞれにもスタイルがあります。様々なことが毎日起こり、運営者や携わる人々は深く関われるはずです。関わるということはどういうことなのか、つくるということはどういうことなのか、それを伺っていきましょう。そうすることで想いと現実の隙間を縮め、ゲストハウスをつくる土台ができていくと思います。

14287581_1268919463142201_1513426431_n

カタチは様々、創り方も様々、自分のアイデアを膨らまそう

この講義では、主に東京にあるゲストハウスを基本に、実際にゲストハウスを訪れ、見学させて頂き、設立者や運営している方々に直に話しを聞いていきます。物件のことや設立の過程だけでなく、ゲストハウスに込めた想いや日々の運営のことを伺う予定です。その中で聞きたいことを尋ね、共感したことを皆で共有し、さらに理解を深めましょう。ゲストハウスの見識を深めるとともに、同じ想いを共有できる仲間もできるはずです。

ゲストハウスは物件や立地、設立者の想いによって、そのハウスごと、設立者ごとのストーリーがあります。方法論も宿ごとに違います。それらをもとにあなただけのアイデアを練っていきましょう!

(第2期募集開始日:2016年9月1日)

こんな方が対象です

ゲストハウスのコンセプトを考えたい人

世界と地域を繋げたい人

事業ストーリーに興味がある人

ゲストハウスをつくる仲間を見つけたいひと

ゲストハウスをもっと知りたい人


講義計画

第1回

ゲストハウスの今

・自己紹介

・ゲストハウスの広義の認識合わせ

・日本のゲストハウスの現状を知る

第2回

自分サイズのゲストハウスを運営するために

場所:Satosan’s Rest

・ゲストハウスをつくるまでに、どうやって壁を乗り越えてきたのか。

・この物件だからできること、自分サイズだからできることとは。

第3回

今、東京でゲストハウスをやる意味、込めた想い

場所:Little Japan

・ゲストハウスをつくろうと思うまでの道のりとは。

・今、ゲストハウスを始めることに込められたこととは。

第4回

地域と共にゲストハウスを創っていくということ

場所:マスヤゲストハウス

・都会から戻り、ここに至るまでの経緯とは。

・地域の仲間と関わりながら、運営していく醍醐味を知る。

第5回

ぼくらのゲストハウス計画

これまでの講義や実際に泊まった経験等から、自分がつくりたいゲストハウスやあったらよいゲストハウスを具体的にイメージし発表しましょう。お互いのイメージを共有することで、アドバイスや新たな気づきが出てくるはずです。

ゲスト:検討中

西村拓也

キュレーター

西村拓也

☞ プロフィールを見る


ゲスト

前田 有佳利

FootPrints編集長

前田 有佳利

☞ プロフィールを見る

渡邉夏実

Sato san's Rest 代表

渡邉夏実

☞ プロフィールを見る

柚木理雄

株式会社Little Japan代表取締役

柚木理雄

☞ プロフィールを見る

斉藤希生子

マスヤゲストハウスオーナー

斉藤希生子

☞ プロフィールを見る


スケジュール

講義名
ゲストハウスをつくろう
日程

第1回:10月 1日(日)11:00-12:30

第2回:10月 1日(日)15:00-16:30

第3回:10月 9日(月)15:00-16:30

第4回:10月22日(日)11:00-12:30

第5回:10日29日(日)17:00-19:00

定員
12名 ※定員になり次第締切
申込締切日
9月24日(日)
授業料
28,000円(税込)
キャンパス

第1回表参道 COMMUNE 2ndキャンパス

第2回 Satosan’s Rest

第3回 Little Japan

第4回 マスヤゲストハウス

第5回表参道 COMMUNE 2ndキャンパス

 

その他、注意事項
制度・会計の専門的なレクチャーを行うことがメインの講義ではありません。創業セミナーではなく、ゲストハウスの今を深く知り、自分がつくりたいゲストハウスのプランを練ることが主眼です。
宿泊
お話を伺うゲストハウスに当日そのまま泊まるのがおすすめです。さらに楽しめるかもしれません。予約は個人で事前に行ってください。
フィールドワークについて
ゲストハウスへの交通費、飲食費、宿泊費は各自ご負担ください
マスヤゲストハウスの予約について
10月21(土)と22(日)夜については、講義参加者向けにマスヤゲストハウスのベッドを若干数キープしてあります。希望者は申し込み時に最下部の欄に宿泊希望日をご記入ください。9月16日まで受付可能です。それ以降は各自予約をとってください。(宿泊費は現地で別途お支払い頂きます。)ドミトリー以外をご希望の場合は、通常の宿泊同様に直接マスヤゲストハウスへご予約をお願いします。また、講義の後に日帰りも可能です。(電車、高速バス共にあり)
補講について
欠席した場合、来期の講義開催時に同じ回を受講することが可能です。 ただし、初回講義案内時にお知らせするメーリングリストにて、欠席のご連絡を予めいただいていた方に限り、1回のみ振替を受付ます。

現在申し込みを受付けておりません

次回開催のお知らせ希望