クリエイティブ創業スクール

自分の新しい生き方としての仕事。仕事を創ろう。

クリエイティブ創業スクール

起業のための理念やコンセプト固めから、会計や資金調達、ビジネスプランづくりまで、ワークショップも交えたインタラクティブなクラスです。中小企業庁の委託事業に採択されての特別プログラム。平成26年度はスクール10選にも選ばれました。いつもの講義とは少し違ったスタイルですが、知的好奇心を刺激する3つのクラスを開催しています。自分にぴったりなコースを選んでエントリーしよう。各コースのカリキュラムはこちら

ベーシックコース

クリエイティブ創業スクール

これから新しく創業を考えているすべての人に向けた基本のコース。全6日間で15コマを行う、土日&祝日集中スタイルです。

キュレーターは、自由大学の東北復興学や東京・日帰り登山ライフ、アイデアスケッチ・デイズでおなじみのアウトドアプロデューサー大内征。

第二創業コース

クリエイティブ創業スクール

先代経営者から事業を受け継ぎ、新たな挑戦をしたい人に向けたコース。全4日間で10コマを行う、土日集中スタイルです。

キュレーターは、自由大学の社内起業学教授で、新規事業開拓家の望月暢彦。

女性起業家コース

クリエイティブ創業スクール

これから新しく起業しようという女性に向けたコース。結婚・出産・育児など暮らしと仕事を近づけて考えるこのクラスは木曜午前に開催。子供と一緒に参加できるスタイルにチャレンジします。

キュレーターは、本人も1歳半のこどもと働き遊ぶ自由大学キュレーターの和泉里佳。


卒業生の活躍

クリエイティブ創業スクール

小さい八百屋だからこそできることがある
西喜商店 / 近藤貴馬さん

「初めは八百屋を継ぐつもりはなかった」と、近藤さんは言います。
しかし、東京で勤めていた会社の経営不振をきっかけに転職を考えるようになった時、家業の八百屋を継ぎ、地元・京都のために働きたいと思うようになりました。

続きは、全国の創業スクールのウェブサイトや中小企業庁のサイトでも紹介されています。

クリエイティブ創業スクール

事業を通じで町全体に活気を生み出したい
武州屋 / 佐野信さん

佐野さんは、東京で大学を卒業後、飲食店などで接客の修行を積み、結婚を機に家業を継ぐため山梨に帰りました。ネット販売や甲州ワインの販売促進事業を拡大するため、日本のワインについての講義を受けていた「自由大学」で創業スクールが開校されることを知り、通い始めました。

続きは、全国の創業スクールのウェブサイトや中小企業庁のサイトでも紹介されています。

クリエイティブ創業スクール

地元を知る人間らしい地域おこしを目指して
くるみブラザーズ(姉:胡桃澤理恵/弟:胡桃澤知秀)さん

家業で未来につながるアイデアを必要としていた時に、「技術者を集めた合宿を開いてみては?」と言われたことがはじまりで、地元・長野県飯田市で、地方を体験し”生き方”を見つめなおすツアー「ものづくりを巡る旅 in 飯田 2015」を開催しました。

続きはフリユニピープルで紹介されています。


開校にあたって

仕事ってなんだろう?

仕事、イコール、就職? 何処に勤めて、何をして、誰からお金をもらうのか?それだけが仕事なのだろうか? 就活以外に仕事を探したり、新しい仕事を仲間と作ったり、そもそも仕事ってなんだろう?

生業=ナリワイ、仕事をしながら生きて行く。自分の生活の中心。お金だけでなく、自分の人生の中心、自己実現と夢を現実化する作業。社会と自分の係り方。それら全ての結果としてどういう仕事が有るのだろうか?

もし自分に合った仕事がなかったら、作ってしまおう。時代が変われば、新しい仕事が必要になって来る。

新しい可能性を求めて、新しい仕事を創業する可能性が出て来た。それには、どんな心構えと、どんな能力が必要で、どのような手続きがいるのだろうか。会社を作ったり、新しい組織を作ったり、フリーランスだってやれる。それら全ての事はなかなか今までの学校では教えてくれない。

自分の新しい生き方としての仕事。仕事を創業しよう。新しい会社を作ろう。新しい仕事を考えてみよう。ベンチャーを始めよう。それには常に學んで行くと言う姿勢が必要だ。いや全てが學び、都市をキャンパスに見立てて、社会に目を向けよう。そこには無限の可能性がある。

自由大学ファウンダー 黒崎輝男


プロジェクト