ブログ

こんにちは、学長2011の和泉です。
4/23(土)に開催された第19回レクチャープランニングコンテストのレポートです。

今回はそれぞれとっても個性豊かな3名の方にプレゼンいただきました。
・飛田恵美子さん 「森学」
・安藤美冬さん  「自分のプロジェクトをつくろう!」
・小田勝久さん  「カフォンを作ろう!音楽を創ろう♪」


まずはじめに飛田恵美子さんの「森学」

仲間が森で挙げた結婚式の様子を映した動画にはじまり、森と人がともに生活することの
良さを伝えて下さいました。そこからさらに都会で働きながらでも週末を使って
森で仕事をするヒントを与える
ような講義案。
働き方に関する価値観が急激に変化している現代において、森と暮らすことが逆に新しい
ライフスタイルになっていく予感さえするアイデアでした。
 
次に安藤美冬さんの「自分プロジェクトをつくろう!」

大手出版社から今年に入って独立した安藤さんならではの視点で『発信力のある個人になる』ことを目指した講義案。魅力的なプロジェクトを立ち上げ、人、情報、モノ、お金を集めるための方法について毎回ゲストを迎えて話を聞き考えていくもの。
イイモノを創ってもなかなかたくさんの人に知ってもらう機会がないというクリエイターも多いなか、魅力的な講義になりそうなアイデアでした。
 
最後は小田勝久さんの「カフォンを作ろう!音楽を創ろう♪」

カフォンというペルー原産の椅子のような打楽器を、なんと自分で作るところから楽器を始める講義案。キットを組み立て自分の好きな色に塗ったり絵を描いたりしてオリジナルの楽器をつくり、それを使って演奏方法までを全5回でマスターするというもの。
最後は卒業記念に国連大学前のFarmers Marketでコンサート!なんていうアイデアも出ました。
そしてギターを持った仲間と一緒にライブが!!
「上を向いて歩こう」をカフォンとギターで演奏いただき、レクプラが電気を使わないエコなライブに大変身。会場がひとつになりました。

それぞれの講義案は、おなじみファシリテーターの新小田裕二さんが、企画の核心部分は何か?魅力は何か?講座化しようとした時の課題は?など、面白いトークとともに浮かび上がらせて会場を盛り上げてくださいました。
客席の投票の結果、今回の優勝者は小田さんのカフォンに決定。
いつも温かいコメントでいっぱいの投票用紙は、スタッフ全員が全てに目を通して講義化に向けた糧にしています。
今回はどれも講義化できそうないいアイデアばかりでした。
来月は5/28(第4土曜)開催。エントリーも大募集中。次回も楽しみです。
「レクプラに出場したい!」「こんな講義あったらいいな」という企画を
お持ちの方は、ぜひお問い合わせください。
フリユニクラブの後半はコチラから。
東北のお酒を飲んで想いを寄せる小さなパーティー@4月の自由大学フリユニクラブ



関連するブログ