ブログ

フリユニクラブレポート「Discover Japan ~日本を楽しむ~」

2013年1月「フリユニクラブレポート」

こんにちは、キュレーターの岡島です。今年最初のフリユニクラブは1月27日(土)の15時からIIDの207教室で行われました。12月に自由大学祭があったため、2ヶ月振りの開催。そのためか、会場には溢れんばかりの人が押し寄せ、およそ60名の方が参加してくれました。今までの最高記録かも!

フリユニクラブ

▲「日本を楽しむ学部」をフィーチャーするということで着物姿で遊びに来てくれた人もいました。

プログラムの前半は、講義化したいアイデアのプレゼン大会「レクチャープランニングコンテスト(通称レクプラ)を開催。毎回3人のプレゼンターが登場するのですが、今回は全員キュレーション学(中級)2期の同窓生です。なかには1年以上企画をあたため、満を持して登場した人もいました。

  • 大野佳祐さん「いろんなかたちの社会貢献」
  • 高澤祐平さん「サバイバル学」
  • 高橋宏文さん「クラウドファウンディング学」

rekupura

▲会場の投票では「いろんなかたちの社会貢献」と
「クラウドファウンディング学」が同率1位となりました。

後半は、「日本を楽しむ学部」を取り上げ、講義の様子や神社学×東京・日帰り登山ライフのコラボ企画で金華山へ行ったお話や、塩津さんが盆栽のために東京郊外の1件家に引っ越しをされた話などをして頂きました。
mizusawa

▲「日本を楽しむ学部」の濃い教授陣を取り仕切るキュレーターの水澤くん

nihonwotanoshimu

▲   左から「神社学」の中村教授、「東北復興学」「東京・日帰り登山ライフ」の大内教授、
「新盆栽学」の塩津教授、みんなマイクを持ったら離さない…。

 wine

sake

▲「入門日本酒学」「日本ワイン学」の卒業生がおすすめのお酒を
紹介してくれるブースを出展してくれました。

ocya

▲近日リリース予定の日本茶講義の教授、茂木雅世さんが
日本茶を振る舞うために駆けつけてくれました。

 

自由大学は、いろいろな学びを7つの学部で構成しています。「日本を楽しむ学部」は、日本の魅力を再発見し、世界にどのような存在感を出していくのかを楽しみながら考える講義が揃っています。日本に生まれたチャンスを活かすヒントはここにあります。

次回のフリユニクラブは、本を出版したり、ソーシャルメディアで情報発信をしたり、写真を撮りまくったりと卒業生の活躍がめざましい「個性を磨く学部」をフィーチャーします。お楽しみに!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1月フリユニクラブスタッフ

レクチャープランニングコンテスト司会:新小田裕二
フリユニクラブ司会:水澤充(コミュニティディレクター/キュレーター)
総合司会:和泉里佳(学長)
写真撮影:高橋宏文(フリユニラジオ編集長/キュレーター)
USTREAM配信:白井順一(コミュニケーションコンポーザー/キュレーター)
Twitter配信:岩井謙介(フリユニラジオ副編集長/キュレーター)
解放ナイト 料理番長:岡島悦代(コンテンツディレクター/キュレーター)
日本を楽しむ学部卒業生のみなさん

 

 

 

 

 

 

 



関連するブログ